JR静岡より徒歩3分! 駿河湾の新鮮な魚が揃っています。
7月のお休み・・2日、9日、15, 16日、23日,30日です。


第2火曜、水曜日連休させていただきます。

驛前松乃鮨ホームページはこちらから!

静岡駅から地下通路を通って当店までのご案内はこちらから!
,

2008年09月04日

キタ~~!

『栗』がキタ~~!
キタ~~!


とうとう栗の時期がやってまいりました。
今年の栗はまだ少し小ぶりですが、なかなかいいですよ~~。
キタ~~!



お店に出るのはまだ少しかかりますが、
秋の定番、「栗渋皮煮」まもなくです。
おたのしみに~~!face02



昭和5年 御幸通り開通以来 当地営業       JR 静岡駅前  松坂屋より4軒目
驛前 松乃鮨 
 
☎054-251-0123
同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
金柑
栗渋皮煮売り切れ迫る。
煮梅
煮うめ
金柑
羊羹その後。
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 金柑 (2013-03-12 10:20)
 栗渋皮煮売り切れ迫る。 (2012-10-19 09:39)
 煮梅 (2012-06-17 09:40)
 煮うめ (2010-06-11 13:22)
 金柑 (2009-12-11 13:21)
 羊羹その後。 (2009-10-23 08:51)

この記事へのコメント
昨日の今日かい?
Posted by まぐまぐ at 2008年09月04日 14:09
あ、食べたいです(^^)
渋皮煮は、いつごろまでありますか?
Posted by 季の菓 和 at 2008年09月04日 14:39
お疲れ様でした。
これから大変でしょうが頑張って下さい(笑)!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年09月04日 15:09
kikuさんのブログって、いつも旬をさきどりできてすごく得した気分になります♪
この栗で、モンブランも作って~(〃⌒ー⌒〃)
Posted by みにまむ at 2008年09月04日 15:21
栗の皮剥きもkikuさんの担当ですか?(笑)指が痛~い♪
Posted by 山ちゃん at 2008年09月04日 20:41
>まぐさんへ
昨日の今日です・・・。
絆創膏・・・・・どこ?
Posted by kikukiku at 2008年09月05日 13:49
> 季の菓 和 さんへ
栗渋皮煮は、10月初旬か、中旬頃まであると思います。
ぜひお召し上がりに、お越し下さいませ。
Posted by kikukiku at 2008年09月05日 13:51
>みにまむさんへ
この業界、走りが喜ばれます。
初物は寿命が○年延びるそうです。

モンブラン食べたいですね~、羊羹なら作った事ありますが・・。
Posted by kikukiku at 2008年09月05日 13:55
>山ちゃんへ
自分も剥きますよ~。
皮むきはいいですが、その後のスジとりがなんとも手がかかります。
Posted by kikukiku at 2008年09月05日 13:57
>tatsuyaさんへ
たいへんです、12キロもありました・・・。
Posted by kikukiku at 2008年09月05日 13:58
栗おいしかったです!(へへ、一足先にお味見~)
肝ソースはお酒に合う、怪獣がいない日に夜うかがいます!!
Posted by ぶにゃにゃん at 2008年09月06日 11:29
>ぶにゃにゃんさんへ
怪獣のいない日に、
美味しいお酒を用意して、お待ちしております!
Posted by kikukiku at 2008年09月06日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キタ~~!
    コメント(12)