JR静岡より徒歩3分!
駿河湾の新鮮な魚が揃っています。
7月のお休み・・2日、9日、15, 16日、23日,30日です。
第2火曜、水曜日連休させていただきます。
驛前松乃鮨ホームページはこちらから!
静岡駅から地下通路を通って当店までのご案内はこちらから!,
7月のお休み・・2日、9日、15, 16日、23日,30日です。
第2火曜、水曜日連休させていただきます。

静岡駅から地下通路を通って当店までのご案内はこちらから!,
2008年02月11日
初午
2月12日は『初午です』!

初午とは、稲荷神社の縁日で、キツネが稲荷神社の使者であることから
油揚げを御供えする習慣があります。
毎年当店では、2月にある初午の日に限って、油揚げを煮て稲荷寿司を作り、お得意様や、お世話になった方にお配りしています。
ということで、2月12日初午の日、当店(駅前松乃鮨)にご来店のブロガーさんに、
『kikuさん特製の稲荷寿司』サービスいたします。
合言葉は『初午(はつうま)』です。
皆様のご来店お待ちしています。
豆知識・・・!
稲荷寿司のお供といえば、干瓢巻。これを組み合わせた寿司折を『助六寿司』といいます。
この助六寿司の由縁とは、歌舞伎十八番「助六由縁江戸桜」の主人公、助六の愛人の名が揚巻であることから、 油揚げとのり巻きの洒落から名付けられているそうです。

初午とは、稲荷神社の縁日で、キツネが稲荷神社の使者であることから
油揚げを御供えする習慣があります。
毎年当店では、2月にある初午の日に限って、油揚げを煮て稲荷寿司を作り、お得意様や、お世話になった方にお配りしています。
ということで、2月12日初午の日、当店(駅前松乃鮨)にご来店のブロガーさんに、
『kikuさん特製の稲荷寿司』サービスいたします。
合言葉は『初午(はつうま)』です。
皆様のご来店お待ちしています。
豆知識・・・!
稲荷寿司のお供といえば、干瓢巻。これを組み合わせた寿司折を『助六寿司』といいます。
この助六寿司の由縁とは、歌舞伎十八番「助六由縁江戸桜」の主人公、助六の愛人の名が揚巻であることから、 油揚げとのり巻きの洒落から名付けられているそうです。
昭和5年 御幸通り開通以来 当地営業 JR 静岡駅前 松坂屋より4軒目
驛前 松乃鮨
☎054-251-0123
Posted by kiku at 00:04│Comments(7)
│お店」
この記事へのコメント
おいなりさん、大好き!!
いくつでも食べられちゃいます。(+ +;
助六寿司って、そ~いう事だったんですね~。
でも、愛人の名前・・・って、ちょっと意味深???
いくつでも食べられちゃいます。(+ +;
助六寿司って、そ~いう事だったんですね~。
でも、愛人の名前・・・って、ちょっと意味深???
Posted by スナフキン at 2008年02月11日 14:47
行きたいYO~~~!
Posted by マサ at 2008年02月11日 17:55
>スナフキンさんへ
助六さんもすみにおけませんね〜。愛人が自分の名前の入ったお弁当になるとは、思いも寄らなかったんではないかと・・・。
昔の人は洒落がきいてますね(^-^)V
>マサさんへ
待ってるyo〜。
助六さんもすみにおけませんね〜。愛人が自分の名前の入ったお弁当になるとは、思いも寄らなかったんではないかと・・・。
昔の人は洒落がきいてますね(^-^)V
>マサさんへ
待ってるyo〜。
Posted by kiku at 2008年02月11日 22:27
ここに楽体さんと、エディさんが揃えばランチ会ではあ~りませんか♪
Posted by 山ちゃん
at 2008年02月12日 17:10

今年も、初午のお稲荷さんを美味しくいただきました。
お心遣いを頂きまして恐れ入ります。
先日の恵方巻き効果で、福を呼び込んで
今日のお稲荷さんで益々、商売繁盛でいきたいものですね。
静岡名物^^「サクラ咲く 春の押し寿司」で今年も春から縁起がいいわ~♪
開運効果ばっちりの駅前松乃鮨さんのお寿司で、ご一緒した方も大喜びでいらっしゃいました。
本当にありがとうございました。
お心遣いを頂きまして恐れ入ります。
先日の恵方巻き効果で、福を呼び込んで
今日のお稲荷さんで益々、商売繁盛でいきたいものですね。
静岡名物^^「サクラ咲く 春の押し寿司」で今年も春から縁起がいいわ~♪
開運効果ばっちりの駅前松乃鮨さんのお寿司で、ご一緒した方も大喜びでいらっしゃいました。
本当にありがとうございました。
Posted by ATSUKO at 2008年02月12日 22:18
>山ちゃんへ
そうですね~。ぜひ、ランチ会の企画実行しましょう!
そうですね~。ぜひ、ランチ会の企画実行しましょう!
Posted by kiku at 2008年02月14日 08:17
>ATSUKOさんへ
恵方巻に、初午稲荷、サクラ咲く 春の押し寿司と縁起のいいお寿司がと続きましたね。これで今年は開運間違いなしです!!
3月はお雛様のちらし寿司!こちらもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
恵方巻に、初午稲荷、サクラ咲く 春の押し寿司と縁起のいいお寿司がと続きましたね。これで今年は開運間違いなしです!!
3月はお雛様のちらし寿司!こちらもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Posted by kiku at 2008年02月14日 08:22